top of page

8/23 学園坂スタジオ 伊藤寛武(フルート)、中島早香(ヴァイオリン)とトリオで演奏します。




ドイツから帰国中のバイオリニスト中島早香さん、そして、フルーティストの伊藤寛武さんとトリオで

クラシック〜現代曲〜アンビエントなどなど、いろいろな曲を演奏予定です。

自分の曲も何曲か・・


よろしければ、ぜひ!


伊藤寛武×中島早香×石田多朗 晩夏の夜におくる舞曲集


日時:2019年 8月21日 19:00オープン 19:30スタート 会場:一橋学園 学園坂スタジオ本館 https://www.gakuenzaka.com/access 入場:2500円 高校生以下無料 ※椅子席40席、予約優先。高校生以下、当日券及び途中入場の方は、立ち見になる場合がございます。


◯伊藤寛武(いとうひろむ)

作編曲家、フルート奏者、指揮者。

高校在学中より、自身のビッグバンドを率いて作編曲家兼フルート奏者として活動をはじめる。 東京藝術大学入学後、主に吹奏楽、合唱、オーケストラなどコンサート作品の作編曲及び指揮を手掛ける。そのほか、舞台芸術集団地下空港「タガタリススムの、的、な」劇音楽、金沢21世紀美術館「かなざわごのみ」BGM、広告音楽の提供もしている。 フルート奏者としては、世界中の笛の奏法を取り入れた多彩な音色を生かし、コンテンポラリーダンス、朗読、映像と、即興演奏によるコラボレーションを続けている。

◯中島早香(なかじまさやか)

ドイツ在住のバイオリニスト、オーケストラ奏者。

幼少期よりバイオリンを江藤アンジェラ氏のもとで習い始める。 桐朋学園音楽大学カレッジディプロマコースを経て、イギリス、マンチェスターの英国北王立音楽院演奏学科にて学位取得。Yair Kless氏に師事。在学中にCowen賞、John Barbirolli賞など、ソロ、室内楽の分野での受賞多数。学位取得後ドイツ、ビュルツブルク音楽大学演奏学科にて修士課程修了。Sören Uhde氏に師事。同時に古楽科、バロックバイオリン演奏コースにてディプロマを取得。 在学中よりBBC Philharmonic、カッセル州立歌劇場にて研修生としてオーケストラ奏者の経験を積み、2013年からドイツ、ゲルゼンキルヘン歌劇場に正団員バイオリン奏者として所属。 ソロ、室内楽、オーケストラでバロックから現代曲、ポップスまで幅広い音楽活動を行う


bottom of page